目次
「いざ退職を決意しても、何を行えばいいのか?」
「退職するまでのスケジュールはどんな感じなのか?」
「実際に退職に必要な手続きは?」
ネットで調べてみても、どの情報も掲載元がバラバラで分かりにくかったので、ここでは私が実際に行った経験を元にまとめてみようと思います。
退職までのスケジュール
これが私が退職するまでのスケジュールです。
-
8月上旬
上司(課長)へ退職の意志を伝える
上司に退職を申し出るいざ退職を決意したと言っても、実際に会社を辞めるにはいろいろな根回しや手続きが必要となります。まず一番はじめに行うことは、上司に「退職させてください。」と申... -
8月下旬
部長から退職意志の確認が来る。
-
9月上旬
残りの有給休暇の消化が認められないと通告され、部長に直訴
退職前の有給休暇取得が認められない場合退職に関する情報を集めている時によく目にはしましたが、まさか自分にも同じことが起こるとは思ってもいませんでした。。。退職前に残りの有給休暇の取得が認められな... -
9月上旬
退職日決定
退職日を決める上司に退職を申し出て、退職の意志が承認されたら、次に具体的な退職日を決定します。⇒この前の手続き「上司に退職を申し出る」退職日を決定する上司に退職を申し出る際... -
~12月上旬
プロジェクトの後始末、引継資料の作成と部下への引継ぎ
-
12月月下旬
退職手続きに必要な書類作成、および提出
退職手続きに必要な書類と返却物退職要求が承認され、退職日も決まれば退職手続きは大詰め。退職に必要な書類の提出と、貸与物を返却すれば、労働者側が行う退職手続きはほぼ完了です。退職手続きに必... -
翌1月~
有給休暇消化期間
退職後の健康保険をどうするか決める日本は国民皆保険制度を導入しているため、日本国民ならどんな人でも、何らかの公的医療保険に加入しなければなりません。働いているときには、健康保険について「特に...退職前にも行えるハローワークでの手続きハローワークというと、「退職した後に行く」というイメージが強いのではないでしょうか?実は、ハローワークは在職中でも利用することができます。私も、退職するより... -
2月20日
最終出社日(最後の挨拶回り。退職金の説明や、各種保険の解約手続き)
退職日当日 何をすればいいの?退職日(最終出社日)当日は何をすればいいのか?とても気になりますよね!私も退職日が間近に迫って来ると検索していました。「退職日 あいさつまわり」とか、「退職日... -
2月25日
退職日(制度上の退職日)
私の場合、円満に退職しようとしたため、退職の意思表明からなんと半年もの時間が掛かってしまいました。
10月~12月の期間は直属の上司から泣きつかれて、
あるプロジェクトで設計書作成などの通常業務を行いましたが、
場合によっては、断っても良いと思います。
実際に最短で退職しようとしていたなら、退職手続自体は1ヶ月半ほどあれば完了していたでしょう。